Tips 【VBScript】VBSエディター「VbsEdit」でステップインデバッグ 以前の記事でVBScriptでは基本的に一般的なIDEが提供しているようなステップインなどのデバッグはできないと紹介していますが、私が知らなかっただけで実際には存在していました。 申し訳ありません…。 という訳で、今回はVBSc... 2020.09.23 Tips
Tips 【VBScript】Windows10でmsgboxが文字化けする原因と対策 今回は「Windows 10」環境でVBScriptのプログラムを作るとmsgboxが文字化けする現象に関して、その原因と対応方法を紹介していきます。 文字化けの再現と原因 当項では、実際に文字化けを再現し、その原因を解説します... 2020.08.26 Tips
Tips 【IE設定移行】新しいパソコンにIE11のお気に入りとクッキーを移行する方法 会社のパソコンが新しくなり、旧パソコンから新しいパソコンに環境を移行しているのですが、今回は、企業で使用されているWebシステムではまだまだ現役である、IE11の「お気に入り(ブックマーク)」と「クッキー」を簡単に新しいパソコンに移行する方... 2020.08.25 Tips
VMware 【VMware入門】ESXiで仮想マシンにCentOS 7.8を作成する手順 以前の記事では、ESXiに新規仮想マシンを作成し、WindowsServerをインストールする手順を紹介しましたが、今回はWindowsServerではなく、Linuxの「CentOS」をインストールする手順を紹介します。 ↓Wind... 2020.08.09 VMware
IT転職・就職 【就活女性必見】女性がITエンジニアを目指した方が良い理由とオススメ職種 ITエンジニアのお仕事に興味があるけど、理系は苦手だし、わたしに務まるのか不安だわ・・・ 中の人 女性のITエンジニアも最近は非常に増えています! 女性だからこそオス... 2020.07.31 IT転職・就職
MS Access 【MS Access】新規フォーム作成時に設定すべき初心者向けプロパティ項目 今回はAccessで新しくフォームを作成する際に、「設定しておくと良いプロパティの項目」を紹介します。 尚、今回の記事ではAccess2010という古いAccessを元にスクリーンショットを作成したり、内容を解説していますが、新しいAcc... 2020.07.20 MS Access
IT転職・就職 【ITエンジニア志望必見!】実は向いている?ITエンジニア向きの性格はこれ 今回は「ITエンジニア職」に興味があるが、「自分にはこの仕事は向いているんだろうか?」とか「自分の性格に合っているんだろうか?」とか不安になり、目指すのを躊躇する人も居るかも知れません。 そんな人に向けて、ITエンジニアのお仕事において「... 2020.07.11 IT転職・就職
MS Access 【MS Access】Accessをバッチ処理として作成し定例作業を自動化する方法 今回は非ITエンジニアの人達に向けて、マイクロソフトのAccessを「バッチプログラム」として利用して、日次のデータ更新作業などを自動化する方法を紹介します。 はじめに 「自分はIT技術者ではないけど、Accessを使って簡単な... 2020.06.19 MS Access
Tips 【業務自動化】タスクスケジューラを登録して定例作業を自動起動させよう 皆さんはパソコンで色々な事務作業をされていると思いますが、その作業のなかには、毎日朝一に実施したり、週に一回決まったタイミングで実施する作業は無いでしょうか? 皆さんが使用しているWindowsには、決まった時間に特定のファイルを自動で開... 2020.06.18 Tips