2019-07

Tips

【VBScript】レコードセットを関数の戻り値に指定する方法

VBScriptでバッチを作っていて、たまにRecordsetを関数の戻り値に設定したい場合があり、いつもやり方を忘れる...
VBScript入門

VBScriptでプログラミングの基礎を学ぼう12【入門記事総集編】

久々の更新です。今回はこれまで更新してきたVBScriptでのプログラミング入門記事の内容を復習しつつ、VBScript...
サーバ・ネットワーク

【サーバー】WindowsServer2019に対してSMB1.0を有効にする方法

今回は業務で少し困ったことがあった為、同様のサーバ構成で運用している会社がどれほどあるかわかりませんが、対応法を紹介して...
MS Access

【MS Access】遅いクエリを速くするための基礎知識

当ブログへの流入ワードを見ているとAccessのクエリが遅くて困っている人が多そうなので、Accessのクエリの実行速度...
Tips

【VBScript】IISのログファイルローテートバッチ

VBScriptでIISのログファイルの出力先フォルダを監視し、一定期間以前のファイルを削除するバッチのサンプルコードを紹介します。また、IISのログだけではなく、指定したフォルダ内のファイルリストを取得し、古いファイルを削除する処理にも流用可能です。
タイトルとURLをコピーしました